サンズダイバーの皆様にご案内
こんにちは。ダイビングスクールサンズの藤田です。
本日、サンズダイバーの皆様にご案内ハガキを送りました。
大事なご案内ですので、必ずご確認お願い致します。

ご案内内容
1.2018年度の各ダイバー様の器材オーバーホール時期のご案内
※昨年度オーバーホール未実施の方は急ぎご相談ください。
2.2018年度夏シーズン、ダイビング・イベントスケジュールのご案内
→添付QRコードからスマートフォンまたはタブレットにダウンロード下さい。
3.サンズLINE@ページのご案内
→LINEトークお問い合わせ・ダイビング予約ができるようになりました。添付QRコードよりお友達登録お願いします。
5月からNEWスタッフもデビューします。
ぜひぜひよろしくお願いします。
本日、サンズダイバーの皆様にご案内ハガキを送りました。
大事なご案内ですので、必ずご確認お願い致します。

ご案内内容
1.2018年度の各ダイバー様の器材オーバーホール時期のご案内
※昨年度オーバーホール未実施の方は急ぎご相談ください。
2.2018年度夏シーズン、ダイビング・イベントスケジュールのご案内
→添付QRコードからスマートフォンまたはタブレットにダウンロード下さい。
3.サンズLINE@ページのご案内
→LINEトークお問い合わせ・ダイビング予約ができるようになりました。添付QRコードよりお友達登録お願いします。
5月からNEWスタッフもデビューします。
ぜひぜひよろしくお願いします。
僕たちが目指すもの【ダイビング 大阪 天王寺 寺田町 サンズ】
こんにちは。ダイビングスクールサンズの藤田です。
最近、SNSIについての記事がWEBに出ていましたので紹介します。
https://si-s.life/blog/howto/what-is-snsi/
この記事の中にも、SNSIのカリキュラムで育ったダイバーのスキルレベルが凄く評価されています。これはホンマに嬉しいことです。
僕たちが目指すものは、ISOで定められている基準のボーダーラインを超えるスキルではなく、ダイビングシーンで使えるダイビングスキルです。事故なく安全に潜るためにも、他スクールさんに比べ圧倒的な時間をかけて水中トレーニングを行ないます。お店としては非効率ではありますが、ダイビングを楽しみたい、しっかり学びたいと考えるダイバーさんに応えるのに、これ以外の近道はないです。
また、SNSIのトレーニングを受けたダイバーさんは、起こるだろう水中トラブルに適切に対応できる力をつけるだけでなく、「これ以上は自分のスキルでは行ってはいけない」という正しい判断力も培うことができます。
僕は個人的に「後者」の方が大切だと考えます。
だからこそ海の「楽しさ」も「怖さ」もちゃんと伝えるようにしています。上手くできないのはレンタル器材だから、マイ器材が必要とおっしゃるスクールさんもいらっしゃいますが、使いこなせるスキルがなければ、どんな器材も意味をなさないです。
ちゃんと学ぶからこそ「能力の範囲」も「器材」についてもわかるんです。
僕たちSNSIに所属するダイビングスクールは、「策ではなく熱で行きます」。ダイビングに対する並々ならない熱い想いや姿勢を、どんどんぶつけていきます。だからどのお店も妥協しません。
それが僕たちがめざすダイビングです。

最近、SNSIについての記事がWEBに出ていましたので紹介します。
https://si-s.life/blog/howto/what-is-snsi/
この記事の中にも、SNSIのカリキュラムで育ったダイバーのスキルレベルが凄く評価されています。これはホンマに嬉しいことです。
僕たちが目指すものは、ISOで定められている基準のボーダーラインを超えるスキルではなく、ダイビングシーンで使えるダイビングスキルです。事故なく安全に潜るためにも、他スクールさんに比べ圧倒的な時間をかけて水中トレーニングを行ないます。お店としては非効率ではありますが、ダイビングを楽しみたい、しっかり学びたいと考えるダイバーさんに応えるのに、これ以外の近道はないです。
また、SNSIのトレーニングを受けたダイバーさんは、起こるだろう水中トラブルに適切に対応できる力をつけるだけでなく、「これ以上は自分のスキルでは行ってはいけない」という正しい判断力も培うことができます。
僕は個人的に「後者」の方が大切だと考えます。
だからこそ海の「楽しさ」も「怖さ」もちゃんと伝えるようにしています。上手くできないのはレンタル器材だから、マイ器材が必要とおっしゃるスクールさんもいらっしゃいますが、使いこなせるスキルがなければ、どんな器材も意味をなさないです。
ちゃんと学ぶからこそ「能力の範囲」も「器材」についてもわかるんです。
僕たちSNSIに所属するダイビングスクールは、「策ではなく熱で行きます」。ダイビングに対する並々ならない熱い想いや姿勢を、どんどんぶつけていきます。だからどのお店も妥協しません。
それが僕たちがめざすダイビングです。

白浜ポイント研修【ダイビング 大阪 天王寺 寺田町 サンズ】
こんにちは!ダイビングスクールサンズのデンです。
先週の日曜日に今シーズンから活躍してくれるサポートインストラクターのふたりと白浜ポイント研修に行ってきました。

なにげに白浜はほとんど潜ったことのないふたり!
せっかくなんでポイントマップ説明して、初見で潜るトレーニングをしました。
それぞれのポイント、目印、角度、地形、地質をチェックして、ガイドルートを確認する。地味な確認作業なんですが、これが安全に潜るために必要なトレーニングなんです。1つのポイントを広範囲でチェックするのに、ずっと泳ぎっぱなし!!

どれくらいの距離を泳いだかわかりません(笑)

サポートインストラクターのデビューはこの5月から!!
それまでにあと数回、海にプールにスキルトレーニングを重ねて参ります。
今シーズンの彼らの活躍を期待していてください。
先週の日曜日に今シーズンから活躍してくれるサポートインストラクターのふたりと白浜ポイント研修に行ってきました。

なにげに白浜はほとんど潜ったことのないふたり!
せっかくなんでポイントマップ説明して、初見で潜るトレーニングをしました。
それぞれのポイント、目印、角度、地形、地質をチェックして、ガイドルートを確認する。地味な確認作業なんですが、これが安全に潜るために必要なトレーニングなんです。1つのポイントを広範囲でチェックするのに、ずっと泳ぎっぱなし!!

どれくらいの距離を泳いだかわかりません(笑)

サポートインストラクターのデビューはこの5月から!!
それまでにあと数回、海にプールにスキルトレーニングを重ねて参ります。
今シーズンの彼らの活躍を期待していてください。
策じゃなく熱でいく 【ダイビング 大阪 天王寺 寺田町 サンズ】
昨日はSNSI関西ビジネスミーティングでした。
いやぁ〜このチームのモチベーションの高さは凄いです。
それぞれのお店が、オーナーさんが、所属インストラクターが、ダイビングに直向きでダイバー育成に熱い気持ちを持っているのがガンガン伝わってきました。

ミーティングではこれからのダイビングはどうあるべきか、ダイバーさんたちにどうやってダイビングを楽しんでもらえるか、今だけでなく5年・10年先を見据えた話もたくさんあり、オーナーさんそれぞれの熱い想いも伺うことができました。それぞれ同じ関西で活躍するお店なのに、自分たちのアイデアや今取り組んでいることを惜しみなく出して共有する。ビジネスミーティングなのに、お金儲けの話が一切出てこない。このチームの凄さと魅力はここにあるんだと思います。
みんなダイビングに真っすぐなんです。

「策じゃなく熱でいく」
SNSIだからこそ、このチームだからこそ体現できるフレーズたと感じました。サンズは所属ダイビングスクールの中でも一番若いお店にはなりますが、この一員であることが感謝でなりません。この熱い想いをダイビングを通していっぱい伝えていきます。
さぁ~今日もこれからナイトロックスの学科講習です。燃えるぜ!!
いやぁ〜このチームのモチベーションの高さは凄いです。
それぞれのお店が、オーナーさんが、所属インストラクターが、ダイビングに直向きでダイバー育成に熱い気持ちを持っているのがガンガン伝わってきました。

ミーティングではこれからのダイビングはどうあるべきか、ダイバーさんたちにどうやってダイビングを楽しんでもらえるか、今だけでなく5年・10年先を見据えた話もたくさんあり、オーナーさんそれぞれの熱い想いも伺うことができました。それぞれ同じ関西で活躍するお店なのに、自分たちのアイデアや今取り組んでいることを惜しみなく出して共有する。ビジネスミーティングなのに、お金儲けの話が一切出てこない。このチームの凄さと魅力はここにあるんだと思います。
みんなダイビングに真っすぐなんです。

「策じゃなく熱でいく」
SNSIだからこそ、このチームだからこそ体現できるフレーズたと感じました。サンズは所属ダイビングスクールの中でも一番若いお店にはなりますが、この一員であることが感謝でなりません。この熱い想いをダイビングを通していっぱい伝えていきます。
さぁ~今日もこれからナイトロックスの学科講習です。燃えるぜ!!
ダイバーの集い in 天満(D.S.サンズ2周年記念)
いつもダイビングスクールサンズをご利用いただきありがとうございます。
2018年4月にてサンズは2周年を迎えます。
まだまだいたらないな部分も多いですが、この2年で多くのダイバーさんにご利用いただき、ただただ感謝しかありません。
この春より、非常勤スタッフを3名迎え新体制にてスタートします。
ツアー人数の拡大や、講習とファンダイビングの併用も可能になります。
講習クオリティーやサービス面の強化しつつもっともっと利用頂きやすいお店にできるように頑張ってまいります。引き続きよろしくお願いします。
さて、下記日程にてダイバーの集い(2周年記念)を行ないます。
サンズダイバーさんならどなたでも参加可能です。
もちろん、お友達ダイバーさんやダイビングやってみたいお友達と一緒に参加いただいても構いません。
参加いただける方は、サンズ藤田まで連絡をお願いします。
日時:4/17(火) 19:30~22:00
会費:5000円(飲み放題付き)
お店:炭焼きと和酒 ひとしお
住所:大阪府大阪市北区池田町8-6 裏天満天神横丁
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27103214/

JR大阪環状線 天満駅より徒歩3分
大阪市営地下鉄堺筋線 天神橋筋六丁目駅より徒歩4分
大阪市営地下鉄堺筋線 扇町駅より徒歩6分
こじんまりですが、ぜひぜひ参加ください。
よろしくお願い致します。
2018年4月にてサンズは2周年を迎えます。
まだまだいたらないな部分も多いですが、この2年で多くのダイバーさんにご利用いただき、ただただ感謝しかありません。
この春より、非常勤スタッフを3名迎え新体制にてスタートします。
ツアー人数の拡大や、講習とファンダイビングの併用も可能になります。
講習クオリティーやサービス面の強化しつつもっともっと利用頂きやすいお店にできるように頑張ってまいります。引き続きよろしくお願いします。
さて、下記日程にてダイバーの集い(2周年記念)を行ないます。
サンズダイバーさんならどなたでも参加可能です。
もちろん、お友達ダイバーさんやダイビングやってみたいお友達と一緒に参加いただいても構いません。
参加いただける方は、サンズ藤田まで連絡をお願いします。
日時:4/17(火) 19:30~22:00
会費:5000円(飲み放題付き)
お店:炭焼きと和酒 ひとしお
住所:大阪府大阪市北区池田町8-6 裏天満天神横丁
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27103214/

JR大阪環状線 天満駅より徒歩3分
大阪市営地下鉄堺筋線 天神橋筋六丁目駅より徒歩4分
大阪市営地下鉄堺筋線 扇町駅より徒歩6分
こじんまりですが、ぜひぜひ参加ください。
よろしくお願い致します。
LINE@ページ運用開始【ダイビング 大阪 天王寺 寺田町 サンズ】
ダイビングスクールサンズのLINE@ページの運用がスタートしました。
LINEの検索にて「ダイビングスクールサンズ」で検索いただきことができます。
またサンズホームページ上の

LINE@マークをクリック頂いてもページに飛ぶことができます。
すぐにご覧になりたい方にはこちらよりアクセス下さい。
https://line.me/R/ti/p/%40wuk8779i
サンズLINE@ページでは、
ダイビングのいろんな質問をLINEトークを使って気軽にすることができます。ダイビングについて不安に思うこと、こんな話はホンマなんかな?、聞きにくいことも遠慮なく聞いてみてください。
また、説明会の予約やダイビングスタートガイドブック(PDF版)の請求もすることができます。
まずは、一度アクセスしてみてください。

ダイビングスクールサンズLINE@ページのトップです↑↑↑
LINEの検索にて「ダイビングスクールサンズ」で検索いただきことができます。
またサンズホームページ上の

LINE@マークをクリック頂いてもページに飛ぶことができます。
すぐにご覧になりたい方にはこちらよりアクセス下さい。
https://line.me/R/ti/p/%40wuk8779i
サンズLINE@ページでは、
ダイビングのいろんな質問をLINEトークを使って気軽にすることができます。ダイビングについて不安に思うこと、こんな話はホンマなんかな?、聞きにくいことも遠慮なく聞いてみてください。
また、説明会の予約やダイビングスタートガイドブック(PDF版)の請求もすることができます。
まずは、一度アクセスしてみてください。

ダイビングスクールサンズLINE@ページのトップです↑↑↑

5月阿嘉島・粟国島遠征ツアー【ダイビング 大阪 天王寺 寺田町 サンズ】
<緊急企画>
5月末に慶良間諸島・阿嘉島、そして粟国島への遠征ツアーを企画致しました。
行きたいサンズダイバーさんは急ぎお店まで連絡下さい。

日程:5/25(金)~5/28(月)
3泊4日6ダイブ設定

<モデルプラン>
5/25 20:20発 関空→那覇 ※那覇宿泊
5/26 那覇→阿嘉島 到着後3ダイブ
5/27 阿嘉島1ダイブ/粟国島2ダイブ
5/28 阿嘉島→那覇 18:30発 那覇→関空
ダイビングベストタームの5月末!!
この時期は沖縄各地でもレアポイントにいける絶好の時期なんです。
そんな中、阿嘉島のオーナーさんよりラブコール♪
「海況が良ければ粟国遠征するよ!!」
この時期の粟国島は「ギンガメアジのトルネード」が見れる絶好のシーズンなんです。
行けるかどうかは当日の海次第ですが、慶良間の海も粟国の海も堪能できる贅沢ツアーです。

ツアー料金は航空券の内容によって変動しますのでお店にご確認下さい。
5月末に慶良間諸島・阿嘉島、そして粟国島への遠征ツアーを企画致しました。
行きたいサンズダイバーさんは急ぎお店まで連絡下さい。

日程:5/25(金)~5/28(月)
3泊4日6ダイブ設定

<モデルプラン>
5/25 20:20発 関空→那覇 ※那覇宿泊
5/26 那覇→阿嘉島 到着後3ダイブ
5/27 阿嘉島1ダイブ/粟国島2ダイブ
5/28 阿嘉島→那覇 18:30発 那覇→関空
ダイビングベストタームの5月末!!
この時期は沖縄各地でもレアポイントにいける絶好の時期なんです。
そんな中、阿嘉島のオーナーさんよりラブコール♪
「海況が良ければ粟国遠征するよ!!」
この時期の粟国島は「ギンガメアジのトルネード」が見れる絶好のシーズンなんです。
行けるかどうかは当日の海次第ですが、慶良間の海も粟国の海も堪能できる贅沢ツアーです。

ツアー料金は航空券の内容によって変動しますのでお店にご確認下さい。