中性浮力がとれるようになるコツ<実践編>/大阪 スキューバダイビング 天王寺 オープンウォーター
ダイビングスクールサンズの
LINE公式アカウントはこちらからです。
お友達追加しなくても「トーク」することができます。

ダイビングのことなら気軽にきいてみて下さい♪
Cカード取得の無料説明会の予約もLINEでOKです。
こんにちは♪サンズのフジタです。
外でふとした時に「ダイビングしてるんです」という方とお会いすることがあります。
みなさんそれぞれで楽しまれていらっしゃいますが、よく「中性浮力うまくとれない」っていう悩みを伺うことがあります。
僕もそうでした(笑)
僕がオープンウォーターのダイバーさんに教えているコツは「正しい泳ぎ姿勢」です!
イメージは「腰のBCの空気を集める」です♪
正しい泳ぎ姿勢ができて、水中スイムができれば第一段階クリアです!!
上手くできない方はまずフィンピポットの練習からスタートしてみてください♪
地味ですが、フィンピポットが正しくできて、はじめて「正しい泳ぎ姿勢」ができるようになります!
下の動画でフィンピポット時に姿勢(カタチ)を見て、実践してみてください♪
↑オープンウォーター講習中の練習風景です♪
ダイビングスクールサンズの
LINE公式アカウントはこちらからです。
お友達追加しなくても「トーク」することができます。

ダイビングのことなら気軽にきいてみて下さい♪
Cカード取得の無料説明会の予約もLINEでOKです。
LINE公式アカウントはこちらからです。
お友達追加しなくても「トーク」することができます。

ダイビングのことなら気軽にきいてみて下さい♪
Cカード取得の無料説明会の予約もLINEでOKです。
こんにちは♪サンズのフジタです。
外でふとした時に「ダイビングしてるんです」という方とお会いすることがあります。
みなさんそれぞれで楽しまれていらっしゃいますが、よく「中性浮力うまくとれない」っていう悩みを伺うことがあります。
僕もそうでした(笑)
僕がオープンウォーターのダイバーさんに教えているコツは「正しい泳ぎ姿勢」です!
イメージは「腰のBCの空気を集める」です♪
正しい泳ぎ姿勢ができて、水中スイムができれば第一段階クリアです!!
上手くできない方はまずフィンピポットの練習からスタートしてみてください♪
地味ですが、フィンピポットが正しくできて、はじめて「正しい泳ぎ姿勢」ができるようになります!
下の動画でフィンピポット時に姿勢(カタチ)を見て、実践してみてください♪
↑オープンウォーター講習中の練習風景です♪
ダイビングスクールサンズの
LINE公式アカウントはこちらからです。
お友達追加しなくても「トーク」することができます。

ダイビングのことなら気軽にきいてみて下さい♪
Cカード取得の無料説明会の予約もLINEでOKです。