新しい技術を習得しよう(^O^)/ スペシャルティー講習・開講日程(1月~4月)
冬といえば、お鍋の季節(#^^#)ですが、
ダイビングにとっては、来シーズンに向けてのスキルアップの季節です♪
各スペシャルティー講習の学科日程を決めました♪
エンリッチド・エア・ナイトロックス講習
1/8(月祝)14:00~17:30
(コンピューター使い方講習と一緒に行います)
1/19(金)19:00~21:00
2/16(金)19:00~21:00
3/3(日)14:00~17:30
(コンピューター使い方講習と一緒に行います)
3/22(金)19:00~21:00
講習代金:55000税込
学科・2ボート実習・実習時のナイトロックスタンク付き
※実習はファンダイビングと併用して行うことができます。
※表示料金は過去・現在で「サブスクプラン」・「ダイビングパックプラン」お申込みいただいたことがある方が対象です。
エンリッチド・エア・ナイトロックスは、従来の空気でのダイビングとは違い、窒素が体にたまるスピードを抑制するために用いられた特殊な空気タンクになります。使用するだけで、窒素による体の負担を軽減することができます。代謝が落ちてくるミドルエイジダイバーや、シニアダイバーさんだけでなく、ダイビングツアーに参加するダイバーさんには必須のスペシャルティーです。週末日程では、コンピューターの使い方講習と一緒に実施致します。
エマージェンシー講習(一般救急法・酸素供給法)
1/8(月祝)9:00~13:00
2/4(日)9:00~13:00
3/3(日)9:00~13:00
4/7(日)9:00~13:00
※平日に実習をご希望の方はご相談ください。
講習代金:講習代無料/カード申請代9900税込のみご用意ください。
※表示料金は過去・現在で「サブスクプラン」・「ダイビングパックプラン」お申込みいただいたことがある方が対象です。
エマージェンシー講習では、溺れが発生した際の応急救護の仕方やAEDの取り扱いを身につける他、減圧症などの症状に対応する100%酸素の取り扱い方を習います。ダイビングではいつ何時発生しうるかもしれない事態に備える必要があります。ましてやインストラクターやプロダイバー、医療関係者がいつも一緒とは限りません。お互いがお互いを助ける!みんなが応急救護や100%酸素の取り扱いを知っていれば、誰かを助けることができる!ダイバーマナーとして学ぶべきスキルです♪
コンピューター使い方講習
1/8(月祝)14:00~17:30
(コンピューター使い方講習と一緒に行います)
1/12(金)19:00~21:00
2/9(金)19:00~21:00
3/3(日)14:00~17:30
(コンピューター使い方講習と一緒に行います)
3/8(金)19:00~21:00
講習代金:講習代無料
※表示料金は過去・現在で「サブスクプラン」・「ダイビングパックプラン」お申込みいただいたことがある方、またサンズにてダイビングコンピューターをご購入された方が対象となります。
いつも、水深・時間・ログだけを見ているそこの貴方!!コンピューターの大切な機能を知っていますか?コンピューターの使い方講習では、コンピューターの大切な機能や、日頃目にしない表示・サインなどを学びます。より安全に、より潜水病のリスクを軽減するためにも、知識をしっかり学びましょう♪
セルフコントロール&レスキュー講習
1/26(金)19:00~21:30
2/4(日)14:00~16:30
3/1(金)19:00~21:30
3/29(金)19:00~21:30
4/7(日)14:00~16:30
講習代金:55000税込
学科・1プール・2ビーチ実習付き
※実習はファンダイビングと併用できません。
※表示料金は過去・現在で「サブスクプラン」・「ダイビングパックプラン」お申込みいただいたことがある方が対象です。
ダイビング中に焦ったり、ヒヤッとしたり、ハッとしたことはありませんか?
セルフコントロール&レスキュー講習は、ダイビング中の水中ストレスの発生要因を学ぶだけでなく、ヒヤリーハットを抑えるためのテクニックを学びます。実習では多重トラブルを回避するために、実際に状況を作り対処するまでを経験いただきます。さらに技術を高めたい、どんな状況でも冷静になれる精神力を養う講習です。
さぁ~学ぶ時です!!
それぞれの技術を高めて、次のトップシーズンには1つ上の海にチャレンジしてみましょう♪
ダイビングにとっては、来シーズンに向けてのスキルアップの季節です♪
各スペシャルティー講習の学科日程を決めました♪
エンリッチド・エア・ナイトロックス講習
1/8(月祝)14:00~17:30
(コンピューター使い方講習と一緒に行います)
1/19(金)19:00~21:00
2/16(金)19:00~21:00
3/3(日)14:00~17:30
(コンピューター使い方講習と一緒に行います)
3/22(金)19:00~21:00
講習代金:55000税込
学科・2ボート実習・実習時のナイトロックスタンク付き
※実習はファンダイビングと併用して行うことができます。
※表示料金は過去・現在で「サブスクプラン」・「ダイビングパックプラン」お申込みいただいたことがある方が対象です。
エンリッチド・エア・ナイトロックスは、従来の空気でのダイビングとは違い、窒素が体にたまるスピードを抑制するために用いられた特殊な空気タンクになります。使用するだけで、窒素による体の負担を軽減することができます。代謝が落ちてくるミドルエイジダイバーや、シニアダイバーさんだけでなく、ダイビングツアーに参加するダイバーさんには必須のスペシャルティーです。週末日程では、コンピューターの使い方講習と一緒に実施致します。
エマージェンシー講習(一般救急法・酸素供給法)
1/8(月祝)9:00~13:00
2/4(日)9:00~13:00
3/3(日)9:00~13:00
4/7(日)9:00~13:00
※平日に実習をご希望の方はご相談ください。
講習代金:講習代無料/カード申請代9900税込のみご用意ください。
※表示料金は過去・現在で「サブスクプラン」・「ダイビングパックプラン」お申込みいただいたことがある方が対象です。
エマージェンシー講習では、溺れが発生した際の応急救護の仕方やAEDの取り扱いを身につける他、減圧症などの症状に対応する100%酸素の取り扱い方を習います。ダイビングではいつ何時発生しうるかもしれない事態に備える必要があります。ましてやインストラクターやプロダイバー、医療関係者がいつも一緒とは限りません。お互いがお互いを助ける!みんなが応急救護や100%酸素の取り扱いを知っていれば、誰かを助けることができる!ダイバーマナーとして学ぶべきスキルです♪
コンピューター使い方講習
1/8(月祝)14:00~17:30
(コンピューター使い方講習と一緒に行います)
1/12(金)19:00~21:00
2/9(金)19:00~21:00
3/3(日)14:00~17:30
(コンピューター使い方講習と一緒に行います)
3/8(金)19:00~21:00
講習代金:講習代無料
※表示料金は過去・現在で「サブスクプラン」・「ダイビングパックプラン」お申込みいただいたことがある方、またサンズにてダイビングコンピューターをご購入された方が対象となります。
いつも、水深・時間・ログだけを見ているそこの貴方!!コンピューターの大切な機能を知っていますか?コンピューターの使い方講習では、コンピューターの大切な機能や、日頃目にしない表示・サインなどを学びます。より安全に、より潜水病のリスクを軽減するためにも、知識をしっかり学びましょう♪
セルフコントロール&レスキュー講習
1/26(金)19:00~21:30
2/4(日)14:00~16:30
3/1(金)19:00~21:30
3/29(金)19:00~21:30
4/7(日)14:00~16:30
講習代金:55000税込
学科・1プール・2ビーチ実習付き
※実習はファンダイビングと併用できません。
※表示料金は過去・現在で「サブスクプラン」・「ダイビングパックプラン」お申込みいただいたことがある方が対象です。
ダイビング中に焦ったり、ヒヤッとしたり、ハッとしたことはありませんか?
セルフコントロール&レスキュー講習は、ダイビング中の水中ストレスの発生要因を学ぶだけでなく、ヒヤリーハットを抑えるためのテクニックを学びます。実習では多重トラブルを回避するために、実際に状況を作り対処するまでを経験いただきます。さらに技術を高めたい、どんな状況でも冷静になれる精神力を養う講習です。
さぁ~学ぶ時です!!
それぞれの技術を高めて、次のトップシーズンには1つ上の海にチャレンジしてみましょう♪