ダイビングスクールサンズ 大阪

デンちゃんの海ログ/伊良部島(宮古島)潜水記

8年ぶりの訪問!やっと行けました伊良部島(宮古島)!
DSC_1253_R.jpg

皆さんこんにちは(^O^)/
先日、ダイバーさんのご紹介で伊良部島の視察に行ってまいりました♪なかなか思うようなサービスさんが見つからず、宮古島視察はなにげに3回目なんです(>_<)

最初にいいます!今回は間違えありません!!
満を持して自信をもってご紹介できるサービスさんです♡サンズのダイバーさんにも絶対気に入っていただけます(#^^#)ここまでいうとオーナーさんに「ハードル上げないでよぉ~~」っていわれるかもしませんね♪


今回ご協力いただけたのは、「リーフ伊良部島」さんです(#^^#)
http://reefmiyako.com/main/
DSC_1275_R.jpg

サービスが利用するホテルの地上階にあります。
準備や片付けで移動が少ないのは、女性ダイバーさんにとってはとても楽ですよね!
サービスさんにもシャワーはありますが、お部屋も戻ってということもすぐできます(#^^#)

港は季節や風向きによって変わりますが、すぐそばの港か、遠くても車で数分のところでした!!宮古島のダイビングポイントのほとんどが伊良部島と下地島周辺になります。宮古島本島からだと45分~1時間もかかるところですが、伊良部島の各港から出港するリーフさんの船だと、一番遠いポイントも25分!!もはや和歌山で潜るのと変わりませんね♪

DSC_1279_R.jpg

船自体も揺れにくい構造の船なので、船酔いが気になるダイバーさんにはすごくフレンドリーです(^O^)/

そして、気になるダイビングポイントは・・・
P4210143_R.jpg

P4210156_R.jpg
いうことなしの「透視」と「地形ダイブ」ができちゃいます!もう、地形派にはたまらない海です!!

ガイドさん曰く、マクロ系の生物やウミガメも多いようです(^O^)/ガイドいただいてる間にも、ハダカハオコゼヤ、キンチャクガニ、パンダダルマハゼ、そして僕が愛してやまない「ドリーちゃん(ナンヨウハギ)」にも出逢うことができました♪
P4210179_R.jpg
↑最初はスズメダイと思ったんですよ~
なかなかこの群れ方は見たことなかったんで驚きです!(^^)!

ホンマにいい場所が見つかりました!!

今回訪れた伊良部島の最寄りは、下地島空港になります。
下地島空港は、神戸・羽田・那覇からスカイマーク、成田からジェットスターになります。
もちろん、ANA・JALが就航している宮古空港を利用することもできますが、伊良部島へ直接わたる公共交通がなく、レンタカーかタクシー(ホテルまで3500円前後)を使用する必要があります。
DSC_1291_R.jpg

伊丹や関空を利用する方は、那覇でスカイマークに乗り換えする方が便利かもしれません。
※那覇の乗り換え時は、他社間乗り換えになり、再度チェックインや預け荷物の手続きが必要です。経験上最低でも60分(これでギリギリ?ピーチだとキビシイかな・・・)は見ておかないと間に合いません。下地島空港→ホテルまではタクシーになりますが、利用時間10分で1000円もかかりませんでした。

今回、リーフ伊良部島/オーナーの下山さんともゆっくりお話ができました。
宮古島の海を楽しんでほしい!でもやっぱりちゃんと学ばないといけないね・・・と話されていました。
リーフさんもサービスさんではありますが、「学ぶ」ことが大切という考えから、ライセンス講習やテックダイブのレクチャーを主体としての運営をされています。お話していても、サンズの想いと似ているなと感じました♡

下山さんすっごく熱い方です!!
ダイビングも本当に好きなんだなぁ~って思いました(#^^#)
DSC_1272_R.jpg

やっぱり、ダイバーさんをしっかり見ていただけるお店さんは心強いですよね!!
皆さんにもゼッタイ行ってほしいです!
早速ダイブトリップも作りましたので、細かな詳細など伺いたい方は、いつでもお声がけくださいね(^O^)/

ホテルまでの帰り道も、星空を見ながらダイビング談がやまない二人でした(笑)



ダイビングスクールサンズのLINE@はこちらから
友だち追加

ダイビングのことなら気軽にきいてみて下さい♪
Cカード取得の無料説明会の予約もLINEでOKです。

6年連続で表彰をいただきました/2022年度SNSIアワード受賞

2022年度のSNSIダイブセンター表彰が発表になり、
ダイビングスクールサンズは、6年連続で表彰をいただきました♪


やっと少しサンズが目指しているスキューバダイビングが、
カタチになってきたかなっと思えた1年でした。
それでも、ダイバーさんにとってもっといい方法はないか、
こうできれば、こうしたらと改善の毎日です。

一気にとはいきませんが、1回1回のダイビングを大切にしながら、
他よりもちょっと変わった、より良いスクールにしてまいります🥰

line_oa_chat_230313_103820.jpg


日頃から支えていただいているダイバーの皆さま!
コロナ禍にもかかわらず、たくさんご利用いただき、
本当にありがとうございます。

これからも、皆さまに最高のダイビングライフをご提供できるように努めて参ります。
また最近お店を大きくしたい願望も出てきました。
お店の成長ともに、慢心せず、ヒトとしても大きく成長できるように頑張ります!

ありがとうございます♡


ダイビングスクールサンズのLINE@はこちらから
友だち追加

ダイビングのことなら気軽にきいてみて下さい♪
Cカード取得の無料説明会の予約もLINEでOKです。

<2/25更新>新型コロナウイルス対策について/大阪 スキューバダイビング 天王寺 オープンウォーターダイバー

ダイビングスクールサンズでは、新型コロナウィルス対策として、ライセンス取得コース/ファンダイビング/ダイビングツアーの開催にあたり以下を実施させていただきます。

お客様の健康と安全を考慮しつつ、心身ともにリラックスできる場としての「スキューバダイビング」を安心してご利用いただけますよう、今後も努めてまいります。

ガイドライン宣言_R

<参考>
※ 更新 ※
一般社団法人 日本レジャーダイビング協会
新型コロナウイルス感染症対策 ダイビング事業者向けガイドライン (第2版)
20年9月17日発行

・大阪市ホームページ https://www.city.osaka.lg.jp/
・厚生労働省「新型コロナウイルスを想定した『新しい生活様式』」
・経済産業省「ご家庭にある洗剤を使って身近な物の消毒をしましょう」
・DANヨーロッパ「COVID-19に合わせたダイビング実施方法」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html

<新型コロナウィルス感染症予防のためのご協力依頼>
●新型コロナウィルス感染症予防について下記に該当することをご確認ください。
・現在、新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者ではありません。
・現在、発熱、及び咳など呼吸器症状はありません。
・同居家族に発熱、及び咳など呼吸器症状はありません。
・新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者との接触はありません。

●保健所への情報提供の同意についてご確認ください。
・万が一、当スクール指導員や同時滞在のお客様に新型コロナウィルス感染が発生した場合は、感染した者の接触者について保健所に情報提供します。お客様の下記情報についても、保健所に情報提供することがあります。

氏名・性別・年齢
連絡先(Eメールまたは携帯電話番号)
居住場所(住所)

●当スクールご利用後について
当スクールご利用最終日の3日以内に発熱・咳などの症状が出た場合、または2週間以内に新型コロナウィルスに感染していることが判明した場合は速やかに当スクールまでお知らせ下さい。

以上、3つのことをご利用前に同意をお願い致します。


<感染防止対策ガイドライン(ご利用のダイバー皆様にお願いする感染予防対策)>
- スキューバダイビング活動ご参加にあたって -

<お願い①>
スタッフ含め参加者は全員、事前に家で体温を測り、発熱の有無を確認してください。熱がなくとも体調が優れないと感じる方は参加を取りやめてください。また、ダイビング中に体調が急変した場合には、すぐにスタッフへお申し出ください。

*37.5 度以上の熱がある。(スクールでも検温を実施します)
*強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある。
*咳、痰、胸部に不快感がある。
*新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある。
*同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる。
*入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある。
*嗅覚・味覚に異常を感じる。
*その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある。

<お願い②>
屋内外問わず、うがい・手指消毒の実施/マスクの着用/咳エチケットに配慮/ソーシャルディスタンスの確保等をお願いします。
店内・ダイビング時もアルコール消毒液を用意しておりますので、随時消毒をお願いします。

<お願い③>
送迎車のご利用にあたって
車内ではマスクの着用をお願い致します。(ない方には当日1枚お渡し致します)
移動中は可能な限りの換気を行います。また車内に空間殺菌剤の設置を致します。
また、ご利用前・中・後にこまめな清掃・消毒作業を行います。
手指の消毒アルコールをご用意しております

<お願い④>
現地サービス施設では、窓やドアは開放しております。
小まめな水分補給と寒暖差に備えた服装でお越しください。
※コップ・ペットボトルのシェアは避けましょう。お店より紙コップを持参致します。

ダイビング船内では、マスクを着用をお願い致します。
可能な限りスペースを確保し、船内が過密にならないように致します。
(※乗り合い船の場合も同様に努めます)

<お願い⑤>
機材の取り扱いについて
セッティング時は感覚をあけて行います。
エキジット時に、マスクとレギュレーターのセカンドステージを海水ですすいでください。

また、ダイビング後の洗浄につきまして、
マスク&スノーケル・レギュレーターについては、水槽外の流水にて洗浄してください。
マイ機材・レンタルに関わらず、メッシュバック収納時にマスク・スノーケル・レギュレータを消毒致します。

なお、レンタル機材につきましては、お客様が直接口に触れるもの(マスク・スノーケル・レギュレータ・BCのインフレーター)は全て消毒を行ったものをご提供いたします。

<お願い⑥>
ダイビング用バスタオルの提供を引き続き取りやめます。
お手数ではございますが、ご持参をお願いします。


<スクール内で新型コロナ感染の疑いが確認された場合の対応>
厚生労働省HPより→https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00094.html#yobou

■ご利用のダイバー様が濃厚接触者に認定された場合
ご利用いただきましたダイバー様、または受講生の方、または現地サービスご利用のお客様(現地サービス経由)が、
ご利用日から2週間以内に症状を発症したとの連絡があった場合、スタッフも濃厚接触の疑いがあるため、近隣の保健所に電話で相談し対応致します。
また、濃厚接触者になる可能性がある者にその旨連絡し、近隣または住居地の保健所に連絡していただきます。

■スクール指導員に感染、発症が疑われる場合
(指導員の家族に感染、発症の疑いがある場合も含む)
保健所等の指示に従い、濃厚接触の可能性のある方にはご連絡致します。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html

利用します現地サービス様/プール施設様におきましても、対策を講じられています。これまでと違い、ご不便をおかけすることも多いと思いますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

<期間限定>沖縄・海洋実習プランが仲間入りしました♪/大阪 ダイビング 天王寺 サンズ

★ 期間限定 ★
オープンウォーターダイバーコース &
アドバンスド・オープンウォーターダイバーコースに
沖縄/石垣島・西表島での海洋実習プランが追加
になりました(^O^)/
P5240091_R.jpg

1年を通して海が暖かい、
沖縄県/八重山地方(石垣島・西表島)♪
冬季期間でも、夏装備でラクに潜れてしまうのは
ダイバーにとってもうれしいですよね♡

一面に広がる青く澄んだサンゴの海で、
島に癒やされながらライセンスをとってみませんか?

まずはコース説明会にお申し込みください♪
https://reserva.be/sunsdiving
店舗にご来店 or ZOOMを使ったオンラインで参加できます♡

P5090612_R.jpg

『ライセンス講習/沖縄・海洋実習プラン』

<適用コース>

オープンウォーター
アドバンスド・オープンウォーター

<選択可能期間>
2021年11月1日〜2022年4月22日までの
海洋実習にて選択OK♪

※受付できない期間もあります。
※学科・プール講習は大阪で実施

<最少催行人数> 2名様〜
自分はファンダイブ
お友達はライセンス講習というプランでもOKです。

<料金>
各ライセンスコース料金
+旅費(航空券+宿泊など3泊4日分)

講習にかかわる部分の追加はございません♪

詳しくはサンズスタッフまでお問い合わせください😁

誕生月を大好きな仲間とお祝いしませんか♡ / 大阪 スキューバダイビング 天王寺 サンズ

<誕生月を特別なモノにしたいダイバーさんへ>

ハッピーバースデーダイブしてみませんか♪
あなたの大好きな仲間と大好きなポイント・場所で記念撮影をしよう(^O^)/

ハッピーバースデーダイブ_R

誕生月の特別なプランです!
ぜひぜひお友達と一緒に特別なダイビングにしましょう♪
ファンダイビングご予約時に「バースデーダイブ希望」とご予約してくださいね!



ダイビングのこと気軽にきけちゃう♪
ダイビングスクールサンズのLINE公式アカウントはこちらからです。
お友達追加しなくても「トーク」することができます。
↓このまま公式アカウントの見出しにリンクします♪
友だち追加

QRコードをご利用の方がこちらこちらからどうぞ↓


ライセンス講習への無料説明会のご予約は、
こちらの専用予約サイトからお願いします(#^^#)
https://reserva.be/sunsdiving

Screenshot_20200710-160228_R.jpg

«  | HOME |  »

Categories

Monthly

Appendix

ダイビングスクールサンズ 大阪

ダイビングスクールサンズ 大阪

大阪、天王寺にあるSNSIダイビングスクールです。